トレンドの芽と雑談の種

YouTubeゲーム実況LIVEに関する記事や雑記をアップしています

目上の人と後輩と三人で食事するときの対策

おはようございます。私のブログへお越しいただきありがとうございます。
今回のブログテーマは「3人での食事会」についての秘儀について記載します。もちろん、気の合う友達三人という訳にはいきません。「目上の人、後輩、そして自分」という複雑な組み合わせでの食事会です。

このシチュエーションで一番大変なのは勿論下っ端の後輩君になりますね。飲み物の減り具合の様子を伺ったり、センス良く料理を取り繕って注文したり、料理を取り分けたり、会計、生産とやる事がてんこ盛りで家につくときにはぐったり気力を失っている可能性もあります。(もちろんそういうことが得意な方もいますが...)

ただ、中間に位置する「自分」も意外と大変なことがあります。それは何か?
そうです。言葉遣いの使い分け!目上の人には勿論敬語ですね。そして、後輩にはタメ口ですよね。
一見簡単に見えますが、二人同時に話しているときにそれぞれの問いかけや賛同を求める声が交錯してくると訳が分からなくことがないでしょうか?
私を含め、少なからずいると思います。(頭のいい人はこういうシチュエーションでもサラッと簡単にこなすんですよね...羨ましい)

そこで、個人的に色々考えた結果、最高の対策が浮かびましたのでご紹介します。それは...

全部敬語にする!

後輩君には怪訝な顔をされるかもしれませんが、食事会が終わった後で事情を説明すれば大丈夫です!
一番問題なのは目上の人にタメ口を使ってしまう事。心の広い人ならいいですが、もしも相手が会社の上司だったなら、一生根に持たれて出世の道を閉ざされる可能性もゼロではありません。こんな大失態を犯すならいっそすべて敬語で会話するのが得策なのではないかという結論に達しました。

気の合う人たちだけで食事会が出来れば世の中ハッピーなのですが、なかなかそうもいかないのが現実。いざという時のために対策を用意しておくのは長い人生を乗り越えていくうえで非常に大切なことだと思います。
まぁ、これは私の個人的「秘儀」ですので、みなさんも、オリジナルの対策を考えてみてはいかがでしょう。100人いれば100通りの対策があるのではないかと思います。

会社や学校の友人、知人とのコミュニケーションのきっかけに「目上の人と後輩の三人で食事するとき上手く言葉選び出来てる?」なんて論争を仕掛ければ会話が弾むこと請け合いですよ!

それではまた次回お会いしましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

よろしければ読者登録していただけると幸いです。

神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

新品価格
¥1,512から
(2019/11/13 08:52時点)

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

新品価格
¥1,571から
(2019/11/13 08:52時点)