トレンドの芽と雑談の種

YouTubeゲーム実況LIVEに関する記事や雑記をアップしています

SNSを楽しむ前の注意点(IT危機管理の歩き方)

おはようございます。私のブログへお越しいただきありがとうございます。

今回のブログテーマは「IT危機管理の歩き方」で、昨日10日放送されていたテレビ番組「ワイドナショー」(フジテレビ系列毎週日曜朝10時~)で取り扱われていた「SNSの危険性」に関する記事です。

もう十年以上前から世界中で存在するものですが、未だに無くなりませんね。
今年、2019年で言うと、煽り運転で傷害事件を起こした男性と同乗していた女性を誤認してSNSで拡散してしまった事件が一番印象的なのではないでしょうか?

日本では老若男女多くの方が、TwitterなどのSNSを利用していますが、使い方を誤るとどれだけ危険なものか、今一把握されていない方が多いと思います。
そこで、個人的にSNSを利用するうえで注意したいことを以下に挙げます。あくまで参考ですので、自分なりの信念をもってSNSを利用していただければと思います。

  1. 「このひどい事件拡散してください!」というツイートはリツイートしない
    エビデンスが無いものには触れないようにしましょう。
  2. ダイレクトメッセージは全て無視
    →もちろん、良いものもあるかもしれませんが、触らぬ神に祟りなしということです。
  3. 写真をアップするときは他人の個人情報が含まれていないか注意
    →車のナンバーとかですね。後からトラブルになる可能性も少なくありません。

まぁ、ITリテラシーの高い若者達からしたら当たり前の事でしょうが、意外と認知されてない事実は、上述した「ワイドナショー」で取り上げられたことでもわかりますね。
それはなぜか?
考えが古い人は「悪いことをしよう!」という意識をもって行動したことが犯罪につながるのであって、そうでなければ安全だと誤解しているからだと思います。
ところが、SNSの恐ろしいところは知識がない故、気づかないうちに「犯罪者」になってしまう可能性があるという事なんです。

SNSも現実社会も「つながりの」規模が違うだけで実は同じものです。見ず知らずの方といきなりお金の話をしたり、食事をしたりすることなんてまずあり得ないですよね。

SNS。とても生活を便利で楽しくしてくれるものですが、使い方を間違えると長年蓄積した財産を全て失ったり、犯罪者になってしまうリスクもありうることを忘れないようにしたいですね。

会社や学校の友人、知人とのコミュニケーションのきっかけに「SNSを使う上で注意している事ってある?」なんて論争を仕掛ければ会話が弾むこと請け合いですよ!

それではまた次回お会いしましょう。最後まで読んで頂きありがとうございました。

よろしければ読者登録していただけると幸いです。

スマホ・パソコン・SNS よく知ってネットを使おう! こどもあんぜん図鑑

新品価格
¥2,200から
(2019/11/11 08:37時点)